こんにちは!T・Hです!
先週に続き、不安定な空模様でした。
台風は過ぎましたが、関東では秋雨前線の影響でゲリラ雷雨が多発しました。
特に、11日には世田谷区や僕の地元品川区で記録的な豪雨となりました。
また台場も局の窓が雨で真っ白になり景色が全く見えなくなるほどの雨になりとても驚きました。
自然は予測がつかないものです。
そのような事態にも、各地の状況を正確に報道する必要があります。
特に災害となると番組そのものの構成が変わる場合もあります。
そういった状況にも対処できるような編集マンになる必要があると実感しました。
写真は焦げたヨーヨーの紐です。
一部のプレイヤーはヨーヨーの紐をライターで炙って切ったりします。
先日僕も挑戦しました。
少しマニアックですが、この方法が使えるのは主にポリエステル100%の紐です。
ですが僕が使っていたのはポリエステルと綿を50:50混ぜた素材で作られた紐でした。
ライターをつけた瞬間燃え上がり、僕の指に向かって導火線のように火が迫ってきました。
慌てて側にあった飲み物で消しましたが、危うくとんでもない事態になる所でした。
