S・N– 新人ブログ2025 –
- 
	
		
	改善点
S・N(11月1週目) 今週の出来事を紹介します! 今週は夜勤でサンシャインのインサートを作らせてもらいました。今週からは先輩が後ろにつきながら、実際にインサート卓で作業をしました。作業の中で、先輩からたくさんのアドバイスをいただきました。 た... - 
	
		
	編集のすごさ
S・N(10月4週目) 今週の出来事を紹介します! 今週は日勤で「イット」の見学をさせてもらいました。見学を通して、さまざまな学びがありました。素材が限られている中で、どのように工夫して見せるかという大変さを知りました。同じ映像を繰り返しても、... - 
	
		
	成長への一歩
S・N(10月3週目) 今週の出来事を紹介します! 今週は日勤で「イット」の見学をさせていただきました。見学のあとに練習もさせてもらい、指摘をいただいて、まだまだ練習を重ねる必要があると改めて感じました。また、「ザ・ノンフィクション」のモザイク... - 
	
		
	学びの1週間
S・N(10月2週目)今週の出来事を紹介します! 今週は「ザ・ノンフィクション」のモザイク掛けを担当させていただきました。先輩と手分けしながら作業を進め、とても良い経験になりました。 また、入社して半年が経ちました。インサートの作業はまだまだ未... - 
	
		
	大切なこと
S・N(10月1週目)今週の出来事を紹介します! 今週は夜勤で「サンシャイン」のインサートを作らせてもらいました。私はインサートを作る際、素材を急いで確認してしまう癖があり、大事な部分を見落としてしまうことがあります。前橋市長のインサートを作... - 
	
		
	モザイク掛けの奥深さ
S・N(9月5週目)今週の出来事を紹介します! 今週は日勤で、「イット」の見学と「ザ・ノンフィクション」のモザイク掛けを3日間担当しました。 「ザ・ノンフィクション」のモザイク掛けは、既にモザイクがかかっている映像に対して、さらに濃くかけ直す作... - 
	
		
	「滑らかさ」と「テンポ」の改善
S・N(9月4週目)今週の出来事を紹介します! 今週は日勤でイットの見学とモザイクがけをしました。モザイク掛けでは動きに滑らかさがないと指摘があり、キーフレームを打ち過ぎてしまう癖があるので改善していきたいと思いました。 また、先輩からインサ... - 
	
		
	S・N(9月3週目)
今週の出来事を紹介します! 今週は夜勤でした。サンシャインのインサートを数本作らせてもらったほか、オフ読みも担当しました。 初めてナレーション入りの映像を作成し、ディレクターさんとやりとりしながら進めました。ボイスオーバーの尺の調整は難し... - 
	
		
	S・N(9月1週目)
今週の出来事を紹介します! 今週は日勤でイットの見学がメインでした。先輩から2面のやり方を教えていただき、仕組みが分からなかった部分を丁寧に説明してもらえてとても勉強になりました。見学中には、先輩の繋ぎ方を見て「こんなに綺麗に繋げるのか」... - 
	
		
	S・N(8月4週目)
今週の出来事を紹介します! 今週は日勤で、『イット』の見学がメインでした。モザイク作業もだいぶ慣れてきて、少しずつ自分のやり方で進められるようになってきました。ただ、まだ先輩方のように綺麗に仕上げられないこともあるので、その都度しっかり覚... 
