新人ブログ– 2025年度 –
-
R・M(7月4週目)
今週もめざましテレビでオンエアされるQカットやモニター、インサートの編集を任せていただきました。回数を重ねることで、制作から登録までの流れに少しずつ慣れ、以前よりもスピード感を持って取り組めるようになってきたと感じます。しかし、まだ時間が... -
S・N(7月3週目)
今週の出来事を紹介します! 今週は夜勤で、サンシャインの見学といくつかのインサート制作を行いました。参院選のVTRのインサートを何本か繋がせてもらい急遽ディレクターさんが隣に座ってチェックしてくださることになり、すごく緊張してしまって、少し... -
T・H(7月3週目)
こんにちは!T・Hです!最近、見学が終わった後練習をするのですが、素材の難易度が上がってきたように感じます。単純に時間が長いモノや、画が限られているモノなどより実践的な練習になってきました。現時点はインサート形式の練習ですが、本編ではこれ... -
R・M(7月3週目)
今週は、初めてめざましテレビのオンエアに使用されるQカットやモニター、インサートの編集を任されました。これまで練習で取り組んでいた編集とは違い、実際に放送されるものという緊張感もあり、少しのミスも見逃さないよう、何度も見直しや修正を繰り返... -
R・M(7月2週目)
今週は編集業務に加えて、編集以外の部分でも多くの学びがありました。特に印象的だったのは、現場の動きの中で、編集担当者が新しいネタの急な差し替えや対応に追われる場面に立ち会ったことです。そうした状況では、先輩方が素早く判断し、限られた時間... -
S・N(7月2週目)
今週の出来事を紹介します! 今週は夜勤でした。夜勤自体にはだいぶ慣れてきましたが、やはり日勤から夜勤への切り替えはまだ少し大変だと感じています。 また、今週はサンシャインの見学をさせていただきました。見学の際には毎回、ディレクターさんにご... -
T・H(7月2週目)
こんにちは!T・Hです!今週は日勤でした。練習でインサートを作る際、素材をしっかり見ようとして1本に1時間以上かけてしまうことが多くなりました。先輩からは「素材をしっかり見ることは良いこと」と言ってもらえましたが、なるべく無駄な時間はかけな... -
S・N(7月1週目)
今週の出来事を紹介します! 今週は日勤で、『イット』の見学がメインでした。見学では、台本の内容をストレートに伝えられる映像がない時に、どうやって間接的に伝えているのかを教えてもらいました。一つ一つの映像にちゃんと意味が込められていて、「こ... -
T・H(7月1週目)
こんにちは!T・Hです!今週も引き続きサン!シャインの見学でした。やらせて頂けるインサートの数が徐々に増えてきて緊張とやりがいを感じます。見学でも、上書きや箱を作ったりとお手伝いをしながらするようになりました。今後もやれる事を増やしていきた... -
R・M(7月1週目)
今週は、自身の知識不足を痛感する1週間となりました。特に、ラグビーや陸上競技の素材プレビュー、編集練習を行う中で、ルールや競技の流れを把握できていなかったこと、そしてどのような素材が送られてくるのかを理解していなかったことが影響し、素材を...