新人ブログ– 2024年度 –
-
T・A(9月3週目)
こんにちは!テレモーション・マックスのT・Aです!今週はイットの見学をしました。先週の夜勤で、本編を制作した時の反省点を活かして見る点を特定したり、工夫を凝らして見学に取り組みました。次回の本編制作では、今週の見学で得た知識を活かしてスム... -
D・I(9月3週目)
お疲れ様です。今週は、朝8:00から放送する「めざまし8」でインサートを作りました。9月も半ばに差し掛かりますが、まだまだ暑いです。 今週もインサート卓に着きましたが、まだまだ経験やら知識やらが足りないことを実感しました。メンタル的にもいろいろ... -
I・E(9月2週目)
今週もパリパラリンピックがメインの週でした。オリンピックの時よりも知識が乏しい中で自分のできることをしてきましたが、いい経験が積めたと思います。このブログが更新される頃には、もうパラリンピックは終わっていますが、これからも色んな知識を蓄... -
R・T(9月2週目)
今週は、先輩たちから音に関する繋ぎを学びました。例えば、選手のインタビューや会場の声援やその音のレベル、音をフェードするタイミングなど細かい調整が色々あります。音を揃えることによって、より流れが自然になり纏まりがある見やすい編集になりま... -
K・Y(9月2週目)
こんにちは、KYです。今週は近所でお祭りをやっていて、ずっと大音量で演歌が流れていたので、令和か?と疑いました。 -
T・A(9月2週目)
こんにちは!テレモーション・マックスのT・Aです!今回は、めざまし8でインサートと本編制作をさせて頂きました。本編制作では、自分の反省点が多々見つかるいい機会でした。本番では頭が回らなく焦って作業の順番が乱雑になってしまい、1番最初にやらな... -
D・I(9月2週目)
お疲れ様です。 今週は、夕方15:45から放送する「イット」で見学とモザイク掛けをしました。日勤の時はまだまだ見学がメインです。 本編を繋ぐ練習をしているのですが、インサートとは繋ぎ方や考えることが違ってくるので、まだまだ練習が必要だと感じまし... -
I・E(9月1週目)
今週からパリパラリンピックが始まりました。オリンピックとは違うことが多々ありますが、今までよりパラリンピックに注目する時間ができて嬉しいです。 写真は期間限定で販売している未来のレモンサワーです。プレーンとオリジナルがありますが、多分オリ... -
R・T(9月1週目)
今週は、パラリンピックが開幕しました。今まで自分が知らなかった競技やその素材など知らないことが多かったです。ですので、その競技はどこが見どころなのか。どう盛り上がってるのかを視聴者に伝えられるようにしっかり覚えたいです。まだまだ勉強中で... -
K・Y(9月1週目)
こんにちは、KYです。視聴者提供の動画を使った本編の練習をしたのですが、一本の短い動画を使って1分半程にする必要があるので、難しいです。